top of page



つつじが満開です。(デイサービス)
今年はつつじの当たり年ですね。鑑賞に行って来ました。満開でとても綺麗でした。
3 日前


体力測定をしました。(デイサービス)
4月に半年に一度体力測定を行っています。今月も行いました。
5 日前


本日チコチャンが来ました(デイサービス)
午後からチコチャンが来ました(^▽^)/
4月22日


八重桜(デイサービス)
せんだんの丘の敷地内に八重桜が咲きました。デイサービスからも見えました。
4月17日


4月15日


桜のお花見に行きました(高齢者住宅)
桜が満開になりましたので、4/6(日)住宅の方々とお花見ドライブに行ってきました。 大宰府政庁跡→牛頸川の桜→大野城総合公園と約1時間のドライブで 総合公園の駐車場で写真を撮りました。
4月12日


4月11日


桜のお花見に行きました(デイサービス)
3月末より福岡も桜が満開になりました。そこで、毎年恒例の桜のお花見に行きました♪
4月8日


お花を活けています。(デイサービス)
デイサービスのテーブルの上には生花を飾っています。週替わりで旬のお花を飾っていますが、日が経てばお花は手入れが必要になり、ご利用者様が手入れをして下さることもあります。こうやってデイサービスのお花は生きています(^^♪
3月26日


フラメンコ来訪されました。(デイサービス)
デイサービスにてフラメンコ観賞をしました。歌声やダンス、照明など私たちの心に響くものがあり感動の嵐でした。素晴らしい時間を過ごすことが出来て、本当に幸せでした。 サ高住にお住まいの方も少人数ですが鑑賞に来られました。
3月21日


梅見に行きました。(デイサービス)
今年は梅の咲き始めが例年に比べて遅くなりました。太宰府市の政庁跡まで梅の花を見に行きました(^^♪
3月17日


100歳のお祝いをしました。(デイサービス)
2月中旬に100歳になられる方のお誕生日会をしました。ご利用者様の人柄のように温かい雰囲気の会となり盛大にお祝いをすることが出来ました。 私達も100歳のお祝いに参加することができ、とても幸せに感じました(^^♪
3月10日
近隣の小学校が交流に来ました!
10月11月と2回に分けて、小学校三年生が交流に来ました。 子供たからパワーをいただいたようで、帰った後も皆様笑顔が途絶えませんでした♪
3月10日


今月も書道教室がありました。(デイサービス)
書道教室はその月の言葉を書きます。文字でも季節を感じられるって素敵ですね☆
2024年6月18日


5月15日(水曜)せんだん音楽会開催(デイサービス)
先月、せんだん関係者による音楽会が盛大に行われました。本物のバイオリン演奏を聴いたり、保育園児のかわいい歌声を聞いたりと充実した時間を過ごすことができました(^^♪
2024年6月15日


バードハウスに行ってきました(ブログ)
昨日、バードハウスに行ってきました!(^^)! な、なんと鳥が方に乗るというほっこり体験もできました。 デイサービスに戻ってこられたご利用者様はキラキラした笑顔でバードハウスでの話をしていらっしゃいました(^^♪
2024年4月25日


赤ちゃんとハイチーズ☆(ブログ)
先日、久しぶりに子連れ出勤で赤ちゃんが来ていたので、一緒に写真を撮りました。 歳の差100歳です(^^)/
2024年4月22日


鯉のぼり工作をしました。(ブログ)
先週、レクリエーションにて鯉のぼり作成をしました。皆様それぞれの鯉のぼりが仕上がりました!(^^)!
2024年4月22日


先週都市高速ドライブに行きました(ブログ)
雨も降っていなかったので、先週都市高速ドライブにいきました(^^♪
2024年4月22日
bottom of page